実績紹介
シンポジウム・セミナー・講演会
令和5年度
「いわて農山漁村発イノベーション人材育成研修」 |
岩手県 |
|
「九十九里地域の資源の魅力発掘と活用の進め方」 |
千葉県山武地域振興事務所 |
|
「第2期経営力強化セミナー ファシリテータ-」 |
東京都農業振興事務所 |
|
「大農業女子会スキルアップセミナー」 |
農林水産省 |
|
「全国の地域再生事例と湘南オリーブオイルの活性化」 |
二宮町商工会 |
|
令和4年度
「いわて農山漁村発イノベーション人材育成研修」 |
岩手県 |
|
「農業経営セミナー」 |
秋田県鹿角市 |
|
「第2期経営力強化セミナーノファシリテータ-」 |
東京都農業振興事務所 |
|
「地域ブランドマーケティング講師」 |
愛知県立三谷水産高校 |
|
「女性就農環境改善計画勉強会の講師」 |
農水省 マイファーム |
|
「NEXT産業創造プログラムにかかるPBL中間発表会」 |
兵庫県福知山公立大学 |
|
令和3年度
「地域ぐるみの6次産業化人材育成研修業務における講師」 |
岩手県 |
|
「地域ブランドマーケティング講師」 |
愛知県立三谷水産高校 |
|
「第2期経営力強化セミナー講師」 |
東京都農業振興事務所 |
|
「女性農業者グループ研修(北海道上富良野町)」 |
農水省 マイファーム |
|
「女性農業者グループ研修(Noujyolab)」 |
農水省 マイファーム |
|
「女性農業者グループ研修(岐阜県高山市 寺田農園)」 |
農水省 マイファーム |
|
「女性農業者グループ研修(愛知県東三河)」 |
農水省 マイファーム |
|
「女性農業者グループ研修(熊本県水俣市)」 |
農水省 マイファーム |
|
令和2年度
「地域ぐるみの6次産業化人材育成研修業務における講師」 |
岩手県 |
|
「農産物のマーケティング戦略」 |
一般社団法人全国農業経営専門会計人協会 |
|
「農産物の地域ブランド戦略」 |
愛知県知多農林事務所 |
令和3年3月15日 |
「農産物の地域ブランド戦略」 |
経済産業省中部経済産業局 |
令和3年2月15日 |
「農家のためのリスク管理」 |
東京都農業・男女共同参画フォーラム |
令和3年2月 |
令和元年度
「地域ブランドの作り方」 |
いわてカシオペアブランド推進協議会 |
令和元年8月27日 |
平成30年度
「美食王国もりおかグローバルセミナー」 |
岩手県盛岡市 |
平成31年2月28日 |
「農業経営者課題解決セミナー」 |
岩手県二戸地域雇用創造協議会 |
平成31年2月4日、15日 |
「地域ブランド戦略の強化と地域商社のあり方セミナー」 |
岩手県二戸地域雇用創造協議会 |
平成30年11月14日 |
「日本青年会議所東北地区宮城ブロック協議会第48回宮城ブロック大会」 |
|
平成30年6月30日 |
平成29年度
「千年後につなげる塩竈のこれからの観光」 |
宮城県塩竃市 |
平成30年3月18日 |
「花園ICプロジェクトを活かした農産物販売戦略」関東農政局 |
荒川中部土地改良区 |
平成30年3月20日 |
「いわて特産品振興フォーラム」公益財団法人いわて産業振興センター |
岩手県 |
平成29年10月25日 |
「地域中核企業創出・支援事業(産学連携から生まれた抗アレルギー技術「Nプラス(N+)」を活用した新たな事業展開)」アドバイザリーボード・アドバイザー |
四国経済産業局 |
平成29年 |
「ふるさと名物支援担当者研修」 |
中小企業庁経営支援部 |
平成29年8月2日 |
平成28年度
「土佐の観光創生塾」第6回講師 |
高知県観光振興部 |
平成28年12月8日 |
「ソーシャルインパクトを生み出す協働プロジェクト×ラボ」講師 |
山口県 |
平成28年10月 |
平成27年度
「成功する地域ブランドの作り方」講師 |
富士山野菜生産者協議会 |
平成28年3月 |
「国土政策フォーラム:小さな拠点づくり」 |
国土交通省・杵築市 |
平成28年3月 |
「農産物の地域ブランド戦略」 |
農水省つくば研修所 |
平成28年2月 |
「地域貢献マインドとアクション」セミナー講師 |
山口大学 |
平成28年2月 |
「松阪茶の地域ブランド化研修会」講師 |
三重県松阪市 |
平成28年1月 |
「農産物の地域ブランド戦略」 |
静岡県牧之原市 |
平成27年12月~平成28年2月 |
「福島県産品魅力向上事業」 |
福島県 |
平成27年12月~平成28年3月 |
「地域資源のブランド化と6次産業化の進め方」農商工連携セミナー |
青森県 |
平成27年11月 |
「地域ブランド論」講師 |
国際大学(新潟県) |
平成27年11月 |
「シティプロモーション」 |
広島県廿日市市 |
平成27年9月 |
「地域ブランド論」 |
中小企業大学校(市区町村等産業振興関係者研修) |
平成27年9月 |
「刈羽村砂丘地振興検討委員会の運営に関する指導」 |
電源地域振興センター |
平成27年6月 |
平成26年度
「横須賀中央地区再生にむけた処方箋とは」講師 |
横須賀市大滝商店街振興組合 |
平成27年3月 |
「地域振興拠点としての道の駅」講師 |
三重県南伊勢町商工会 |
平成27年3月 |
「地域ブランドを活用した地域産業の成長戦略」講師 |
電源地域振興センター |
平成27年1月 |
「道の駅の成功と失敗の条件」講師 |
山口県萩阿武商工会 |
平成27年1月 |
「マーケティング・ブランド化支援研修」講師 |
農林水産省農林水産研修所 |
平成26年11月 |
「農村開発部・地域ブランド研修会」講師 |
国際協力事業団 |
平成26年10月 |
「売上アップセミナー:道の駅にまなぶこれからのビジネスチャンス」講師 |
加古川商工会議所 |
平成26年10月 |
「農業普及指導員マーケティング研修」講師 |
栃木県農政部 |
平成26年9月 |
「女性農業者次世代リーダー育成塾」講師 |
農水省 |
平成26年7月~平成27年3月 |
平成25年度
「山口県地域づくり達人道場」講師 |
NPO市民プロデュース |
平成26年2月 |
「沖縄産業振興セミナー」講師 |
内閣府沖縄総合事務局 |
平成26年1月 |
「吉川ねぎブランド化推進委員会」 |
埼玉県吉川市 |
平成25年10月 |
「限界集落の住民自治組織検討調査」 |
福島県只見町 |
平成25年6月 |
「地域ブランド研修」 |
農水省つくば研修所 |
平成25年6月 |
「機能性を持つ農林水産物・食品開発プロジェクト公募審査委員」 |
一般社団法人食品需給研究センター |
平成25年6月 |
「成田ソラあんぱん普及委員会」委員 |
千葉県成田市 |
平成25年 |
平成24年度
「地域ブランド戦略」講演講師 |
愛媛県今治市、桜井漁協 |
平成25年2月 |
「地域ブランド化支援研修事業」講師 |
農林水産省つくば研修所 |
平成25年2月 |
「道の駅に関する研修会」講師 |
青森県むつ市 |
平成25年2月 |
「都市プロモーション」講演講師 |
山口県防府商工会議所 |
平成25年1月 |
「食と農林水産業の地域ブランド化協議会総会・シンポジウム」講師 |
|
平成24年3月 |
「いわき産品塾」講師 |
社団法人いわき観光まちづくりビューロー |
平成24年 |
「沖縄プレミアム・アカデミー」講師 |
沖縄県 |
平成24年 |
「食の起業化セミナー」講師 |
山形県米沢市 |
平成24年 |
「成田ソラあんぱん普及委員会」委員 |
千葉県成田市 |
平成24年 |
「御前崎市の道の駅の指定管理者制度」アドバイザー |
電源地域振興センター |
平成24年 |
平成23年度
「農林水産ビジネスにおけるブランド戦略」 |
長野県中小企業団体中央会 |
平成23年11月 |
「次代のリーディング産業育成への道~21世紀型フーズビジネスの創造」 |
静岡県中部未来懇話会 |
平成23年10月 |
「平成23年度新事業創出研修-地域ブランドの戦略的活用」 |
農林水産省つくば研修所 |
平成23年10月 |
「地域ブランド成功のポイント~地域活性化につながる地域ブランド戦略とは~」 |
長野県塩尻市 |
平成23年9月 |
「川崎駅東口周辺の商業と街づくり~地域ブランディングの視点から考える~」 |
川崎商工会議所 |
平成23年7月 |
「農商工連携連携ビジネス研修」 |
日本商工会議所 |
平成23年6月 |
「地域ブランドの手法の活用による産地強化~「船橋のなし」のブランド化の方法~」 |
千葉県船橋市 |
平成23年5月 |
平成22年度
「能登で取れる海藻「アカモク」を活用した地域活性化」 |
七尾商工会議所、中小企業基盤整備機構 新事業創出支援事業 地域活性化支援アドバイザー |
平成23年3月 |
「輪島塗技術を応用したチタン・ガラスを素地とした漆インテリアの企画製造と販路拡大」 |
(株)Duco、中小企業基盤整備機構 新事業創出支援事業 地域活性化支援アドバイザー |
平成23年2月 |
「いちき串木野体験型産業観光を考える勉強会」 |
いちき串木野商工会議所、中小企業基盤整備機構 新事業創出支援事業 地域活性化支援アドバイザー |
平成23年2月 |
「北陸地域における地域ブランド育成セミナー」 |
中部経済産業局 |
平成23年2月 |
「食と農の交流会」パネルディスカッション |
山形県 |
平成23年2月 |
「農商工連携セミナー」 |
日本政策金融公庫福井支店 |
平成23年2月 |
「農林水産ビジネスにおける地域ブランド戦略」 |
長野県中小企業団体中央会 |
平成22年12月 |
「北秋地域「食・農・観連携」推進セミナー:丸ごと売り出せ!県北の食・農・観」 |
秋田県 |
平成22年11月 |
「地域ブランドの活用による産地強化」 |
ちば農業未来塾、千葉県東葛飾農林振興センター |
平成22年11月 |
「長野市の地域資源のブランド化 マーケティングのこつ」 |
長野市 |
平成22年11月 |
「角田の食ブランドづくりのためのビジネス基礎講座」 |
宮城県角田市 |
平成22年11月 |
「経営革新塾(アグリビジネス 塾)」 |
愛媛県商工会連合会 |
平成22年11月 |
「経営革新塾(ソーシャルビジネス塾)」 |
愛媛県東温市商工会 |
平成22年11月 |
「市民大学事業・総合コース 環境の時代のまちづくり」 |
三鷹市 |
平成22年10月 |
「農産物ブランド化研修」 |
農水省 |
平成22年10月 |
「地域創造の新時代!人・まち・ものが連携した元気なまち」 |
佐久商工会議所 |
平成22年10月 |
「東北地域経済産業施策セミナー」 |
東北経済産業局 |
平成22年10月 |
「地域ブランドのつくり方」 |
宮城県大崎市 |
平成22年9月 |
「地域ブランドによる地域活性化」 |
兵庫県ものづくり研究会 |
平成22年9月 |
「農商工連携セミナー」 |
神奈川県経営者協会 |
平成22年7月 |
「地域ブランドのつくり方」 |
宮城県角田市 |
平成22年6月 |
「農商工連携とソーシャルビジネス」 |
高知県経営革新塾 |
平成22年6月 |
「農商工連携研修会」 |
日本商工会議所 |
平成22年6月 |
「農商工連携の進め方」 |
栃木県経済同友会 |
平成22年4月 |
平成21年度
「食材王国みやぎ食ブランド化推進セミナー」 |
宮城県農林部 |
平成22年3月 |
「名古屋市商店街人材育成事業:あきない塾21」 |
|
平成22年3月 |
「農商工連携in名護」 |
異業種交流財団 |
平成22年2月 |
「沖縄地域産業活性化フォーラム」 |
内閣府沖縄総合事務局 |
平成22年2月 |
「農商工等連携マッチング交流会」 |
石巻市 |
平成22年2月 |
「農商工連携in高知」 |
異業種交流財団 |
平成22年2月 |
「農商工連携」 |
日本商工会議所政策委員会 |
平成21年12月 |
「JAPANブランドを活用した新商品開発」 |
福井県越前市商工会 |
平成21年12月 |
「JAPANブランド」 |
愛媛県酒造組合 |
平成21年12月 |
「食と農林水産物の地域ブランド協議会総会シンポジウム」 |
農水省 |
平成21年11月 |
「農商工連携in十勝」 |
異業種交流財団 |
平成21年11月 |
「地域ブランド戦略の動向」 |
日本地域開発センター |
平成21年11月 |
「農産物ブランド化研修」 |
農水省 |
平成21年11月 |
「農商工連携実務者研修」 |
東北経済産業局 |
平成21年10月 |
「地域資源の活用の手法とプロセス」 |
茨城県潮来町 |
平成21年10月 |
「日本における道の駅の発展課題」 |
JICA メコン川流域諸国向 |
平成21年9月 |
「園芸産地ブランド化推進研修会」 |
新潟県新潟地域振興局 |
平成21年8月 |
「農産物の地域ブランド戦略」 |
宮城県 |
平成21年7月 |
「魚沼コシヒカリ」品質向上研修会」 |
新潟県南魚沼地域振興局 |
平成21年7月 |
「農商工連携実務者研修」 |
経済産業省 |
平成21年6月 |
「経営革新塾(地域資源:農商工連携塾)」 |
高知県商工会連合会 |
平成21年6月 |
「女性創業塾」 |
高知県商工会連合会 |
平成21年6月 |
「度農商工連携実務者研修」 |
経済産業省 |
平成21年6月 |
平成20年度
「愛媛県農商工連携交流会in西予市」 |
愛媛県 |
平成21年3月 |
「全農・農産物商談会セミナーin六本木ヒルズ」 |
全農 |
平成21年2月 |
「東北地域産業活性化フォーラム」 |
東北経済産業局、福島県 |
平成21年2月 |
「食と農林水産業の地域ブランド・シンポジウム」 |
食と農林水産業の地域ブランド協議会 |
平成21年2月 |
「いばらぎ農商工等連携セミナー」 |
関東経済産業局、茨城県 |
平成21年2月 |
「四国サイコーキャンペーン・個別事業相談会(徳島、愛媛)」 |
中小企業基盤整備機構四国支部 |
平成21年1月~3月 |
「農商工連携セミナー」 |
静岡県中小企業団体中央会 |
平成21年1月 |
「地域資源活用・ブランド化支援研修」 |
農林水産省 |
平成21年1月 |
「地域をマネジメントする中間支援機能セミナー」 |
千葉県南房総市 |
平成21年1月 |
「地域ブランド創造セミナーin久米島」 |
沖縄県産業振興公社 |
平成21年1月 |
「離島活性化フォーラム」 |
沖縄県産業振興公社 |
平成21年1月 |
「農林水産物・食品の地域ブランドセミナーin東海」 |
東海農政局 |
平成20年12月 |
「農林水産知的財産講習会」 |
農林水産先端技術産業振興センター |
平成20年12月 |
「宮城ブランド発信セミナー2008」 |
河北新報 |
平成20年11月 |
「小山地域イノベーション研究会」 |
栃木県 |
平成20年11月 |
「JAPANブランドフォーラム」 |
日本商工会議所・全国商工会連合会 |
平成20年11月 |
「農商工連携セミナー」 |
静岡県商工会連合会 |
平成20年9月~10月 |
「地域ブランドセミナー」 |
高知県中土佐町 |
平成20年8月 |
「地域価値創造セミナー」 |
山口県立大学 |
平成20年7月~8月 |
「JAPANブランドセミナー」 |
日本商工会議所 |
平成20年7月 |
「地域資源∞全国展開セミナー」 |
日本商工会議所 |
平成20年7月 |
平成19年度
「知的財産研修」 |
農林水産省 |
平成20年3月 |
「地域ブランド」 |
中小企業大学校(東京) |
平成20年3月 |
「FOODEX2008講演 地域ブランド」 |
社団法人日本能率協会 |
平成20年3月 |
「地域ブランドのつくり方」 |
長野県飯綱町 |
平成20年1月 |
「地域ブランドのつくり方」 |
長野県小海町 |
平成20年1月 |
「狭山市まちづくり市民講座:まちのブランド化」 |
西武文理大学 |
平成20年1月 |
「地域サポーターズサミット」 |
中小企業基盤整備機構沖縄事務所 |
平成20年1月 |
「地域ブランド女性プロデューサー育成塾」 |
独立行政法人中小企業基盤整備機構 |
平成19年11月~平成20年2月 |
「地域ブランドのつくり方」 |
徳島県つるぎ町(徳島新聞主催) |
平成19年11月 |
「地域資源の活用方法」 |
静岡県商工会連合会 |
平成19年11月 |
「食と農林水産業の地域ブランド協議会設立パネルディスカッション」 |
農林水産省 |
平成19年11月 |
「地域資源の活用方法」 |
山口県商工会連合会 |
平成19年10月~12月 |
「地域資源活用・ブランド化支援研修」 |
農林水産省 |
平成19年10月 |
「農工商連携交流会in愛南」 |
中小企業基盤整備機構四国 |
平成19年10月 |
「やんばるブランドづくりシンポジウム」 |
沖縄県北部広域事務組合 |
平成19年10月 |
「JAPANブランド育成支援事業マーケティングセミナー」 |
日本商工会議所 |
平成19年10月 |
「二宮ブランド創生フォーラム」 |
神奈川県二宮町 |
平成19年10月 |
「地域ブランドのつくり方」 |
広島県熊野町商工会 |
平成19年9月 |
「秋田市川反商店街の活性化」 |
財団法人日本地域開発センター |
平成19年9月 |
「地域ブランドのつくり方」 |
新社会システム総合研究所 |
平成19年7月 |
「やまぐち地域価値創造セミナー2007」 |
山口県立大学 |
平成19年7月 |
「地域ブランドのつくり方」 |
新社会システム総合研究所 |
平成19年7月 |
「彦根築城400年記念シンポジウム」 |
日経新聞社 |
平成19年6月 |
平成18年度
「地域ブランドフォーラムin長野県千曲市」 |
中小企業基盤整備機構 |
平成19年3月 |
「地域ブランド全国フォーラム」 |
独立行政法人中小企業基盤整備機構 |
平成19年2月 |
「地域ブランドフォーラムin沖縄県読谷村」 |
中小企業基盤整備機構 |
平成19年1月 |
「地域ブランドのつくり方」 |
農林水産省知財戦略本部専門家会議 |
平成18年12月 |
「道の駅価値創造セミナー(第4回)」 |
日本総合研究所 |
平成18年12月 |
「狭山市まちづくり市民公開講座」 |
西武文理大学 |
平成18年12月 |
「まちづくりと賑わい創出」 |
杉並区 |
平成18年11月 |
「地域ブランドフォーラムin長野県塩尻市」 |
中小企業基盤整備機構 |
平成18年11月 |
「地域ブランド・グランドフォーラムin宮城県仙台市」 |
中小企業基盤整備機構 |
平成18年11月 |
「地域ブランド」 |
中小企業大学校(東京) |
|
「やまなし知的財産シンポジウム」 |
山梨県 |
平成18年11月 |
「地域ブランドフォーラムin徳島県徳島市」 |
中小企業基盤整備機構 |
平成18年11月 |
「地域ブランドフォーラムin関東」パネルディスカッション・コーディネーター |
中小企業基盤整備機構 |
平成18年9月 |
「地域ブランドフォーラムin尾道」 |
中小企業基盤整備機構 |
平成18年9月 |
「地域ブランドフォーラムin西予」 |
中小企業基盤整備機構 |
平成18年8月 |
「地域ブランドフォーラムin今帰仁」 |
中小企業基盤整備機構 |
平成18年7月 |
「道の駅価値創造セミナー(第3回)」 |
日本総合研究所 |
平成18年7月 |
「地域ブランドについて」 |
農林水産省知財戦略本部 |
平成18年6月 |
平成17年度
「地域ブランドとは何か」 |
長野県豊科商工会 |
平成18年1月 |
「地域ブランドとは何か」 |
富士商工会議所 |
平成17年12月 |
「中心市街地の活性化」 |
長野県佐久市 |
平成17年11月 |
「道の駅価値創造セミナー(第2回)」 |
日本総合研究所 |
平成17年10月 |
「道の駅価値創造セミナー(第1回)」 |
日本総合研究所 |
平成17年10月 |
「地域ブランドフォーラムin関東」 |
中小企業基盤整備機構 |
平成17年7月 |
「地域ブランドの取り組み事例」 |
経済産業省 |
平成17年5月 |
平成16年度
「地域ブランドの取り組み事例」 |
関東商工会議所連合会 |
平成16年5月 |
「TMO活性化推進シンポジウム-地域住民、NPO等との連携」 |
中小企業庁 |
平成15年1月 |
平成13年度
「タウンマネージメント・カンファランス-中心市街地の活性化-in盛岡市」 |
タウンマネージメント推進協議会(経済産業省) |
平成13年10月 |
トップ > 実績紹介 > シンポジウム・セミナー・講演会
ページのトップへ