
実績紹介
委嘱アドバイザー・委員業務
令和3年度
中小企業庁 JAPANブランド支援パートナー 登録 |
令和3年 |
農水省農林漁業成長産業化推進機構「6次産業化プランナー」登録 |
令和3年 |
一般社団法人食品需給研究センター「食農連携コーディネーター」登録録 |
令和3年 |
もっと見る
大学講師
現在
法政大学大学院 政策創造研究科「地域ブランド論」非常勤講師 |
平成23年~ |
武蔵野大学・大学院 工学部環境システム学科「地域再生プラン」非常勤講師 |
平成18年~ |
もっと見る
シンポジウム・セミナー・講演会
令和3年度
「地域ぐるみの6次産業化人材育成研修業務における講師」 |
岩手県 |
|
「地域ブランドマーケティング講師」 |
愛知県立三谷水産高校 |
|
「第2期経営力強化セミナー講師」 |
東京都農業振興事務所 |
|
「女性農業者グループ研修(北海道上富良野町)」 |
農水省 マイファーム |
|
「女性農業者グループ研修(Noujyolab)」 |
農水省 マイファーム |
|
「女性農業者グループ研修(岐阜県高山市 寺田農園)」 |
農水省 マイファーム |
|
「女性農業者グループ研修(愛知県東三河)」 |
農水省 マイファーム |
|
「女性農業者グループ研修(熊本県水俣市)」 |
農水省 マイファーム |
|
もっと見る
著書・掲載論文
令和3年度
「革新引き起こす共創空間」 |
繊研新聞 |
4月27日 |
「地域活性化とギャル式ブレスト」 |
繊研新聞 |
11月21日 |
もっと見る
テレビなどマスメディア出演
平成22年度
「ひるおび!日本橋がどうなっていくのか」 |
TBSテレビ |
平成22年10月 |
もっと見る
コンサルティング実績
令和3年度
「JAPANブランド 地ビールの北米輸出支援」 |
中小企業庁 ベアレン醸造所 |
令和3年度 |
「新ハンズオン支援事業における会津くるみプロジェクト支援業務」 |
復興庁 |
令和3年度 |
「宿泊需要創出事業業務委託のうちのツアープラン企画業務」 |
茨城県ひたちなか市 JR東日本企画 |
令和3年度 |
「北本ブランド創出事業」 |
埼玉県北本市 |
令和3年度 |
「女性農業コミュニティリーダー育成塾」 |
農水省 マイファーム 日本能率協会 |
令和3年度 |
「ECサイト等を活用した水産加工業販路開拓モデル調査事業」 |
静岡県焼津市 JR東日本企画 |
令和3年度 |
「渥美半島たはらブランド・プレミアム商品開発」 |
愛知県田原市 |
令和3年度 |
「地域資源を活かした特産品開発及び高付加価値化」 |
明和観光商社 |
令和3年度 |
「「地域資源×関係人口」による循環型の滞在型観光コンテンツ創出事業におけるワークショップ・視察研修・ターゲット調査等の業務委託」 |
中津耶馬渓観光協会 |
令和3年度 |
もっと見る
トップ > 実績紹介
ページのトップへ